
タイ好きにはおなじみの雑誌「ワイワイタイランド」。
毎月、タイの情報が満載で僕も大好きな雑誌ですが、2018年2月号からモーラムを紹介する「華麗なるモーラムの世界」というコラムを連載させて頂く事になりました。

雑誌「ワイワイタイランド」2018年2月号
記念すべき第1回目は、世界で活躍しているバンド「The Paradise Bangkok Molam International Band」の紹介です。
日本にもファンが多いこのバンド、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、より多くの人に知って頂きたいと思い、連載の最初のアーティストに選びました。
ただ、紙面では音が聴けないなど音楽を伝えるのには限界があるので、WEBと連動しながらそのアーティストの魅力を伝えて行ければと思っています。
という事で、今回は僕がバンコクで撮影して来たThe Paradise Bangkok Molam International Bandのライブ動画を中心に紹介して、彼らの音楽の魅力をお伝えします。
初めて彼らのライブを観たのは2014年5月で、それ以来たくさんのライブを観てきましたが、特に印象に残っているのは2014年11月27日に行われた1stアルバム「21st Century Molam(21世紀のモーラム)」の発売記念ライブです。
場所はバンコクのエカマイにあったParking Toys’ Wattという所でした。それほど大きなハコではなかったので超満員になりましたが、まだ海外人気が先行していた事もあって、お客の9割は外国人で、タイ人もメディアの人がほとんどだったと思います。
この時のバンドの演奏は今観返しても本当に素晴らしく、アルバムのお披露目という事もあってメンバーのテンションも高かったように思えます。
また、パーカッションのChris Menistはイギリス在住の為、通常はタイ国内での演奏時に参加していないのですが、この時は来タイして彼も参加しているので、それだけでも非常に貴重なライブです。
なお、この頃はまだプロデューサーであるMaft Saiは演奏に参加していません。
◆The Paradise Bangkok Molam International Band Debut Album Launch Party-1
【その他の動画はこちらから】
◆The Paradise Bangkok Molam International Band Debut Album Launch Party-2
https://www.youtube.com/watch?v=T3cpSxSCqXQ
◆The Paradise Bangkok Molam International Band Debut Album Launch Party-3
https://www.youtube.com/watch?v=XEECilc3bNQ
海外人気が先行していたこのバンドですが、その後徐々にタイ国内でも知名度が上がってきて、様々なイベントに出演するようになってきました。
次の動画はバンコクのど真ん中、セントラルワールド前で2015年10月17日に行われたイベントに出演した時のパラダイス・バンコクのライブです。この頃からMaft Saiがチン(鈴のような音を出すタイの小さいパーカッション)で演奏に参加するようになりました。
この時はポップス・ロック系のアーティストとの共演だったので、パラダイス・バンコクだけを目当てに観に来た人ばかりではありませんでしたし、ほとんどがタイ人でしたが、それでもなかなか反応が良く、タイでも充分受け入れられる可能性があることを実感しました。
こういう他流試合の時こそ、彼らの実力が良く分かりますね。
◆The Paradise Bangkok Molam International Band Live@Central World(17 Oct. 2015)
次は僕が撮影した動画ではないのですが、2015年のCAT EXPOというイベントに出演した時のパラダイス・バンコクのライブ映像です。
会場はお客のほとんどがタイ人だったと思いますが、ウケも良かったようで、それに比例してメンバーも楽しそうに演奏しているのが印象的です。
◆The Paradise Bangkok Molam International Band/Studio Lam Plearn@CAT EXPO 2015
それからも国内での知名度はますます上がり、ついにはタイの朝の情報番組では最も人気のある「ルアン・ラオ・チャオ・ニー」にゲスト出演するまでになりました。
◆「ルアン・ラオ・チャオ・ニー」2016年2月9日放送
https://youtu.be/T-t1KFrjoCo
ライブでのタイ人の反応もかなり良くなってきて、2016年3月にMBK向かいのバンコク芸術文化センター(BACC)前で行われたライブでは、無料だった事もありタイ人の観客がたくさん集まり、あのタイ人特有の危なっかしい踊りで盛り上がっていたのが記憶に残っています。
◆The Paradise Bangkok Molam International Band/The Adventures of Sinsai@BACC(27 March 2016)
最後は2017年3月12日にMBKで行われたCHEEZEという雑誌のイベントに出演した際の、パラダイス・バンコクのライブ映像です。
この時は場所柄、たまたま来た観光客らしき人たちもチラホラ見られましたが、大多数はタイ人でした。夕方の時間帯という事もあって集まりはイマイチでしたが、彼らの演奏にエキサイトして踊り狂っていた人もいたりして、バンドの人気もようやく定着してきた感じがしました。
◆The Paradise Bangkok International Band Live@MBK-2
パラダイス・バンコクのライブは比較的観光客でも行きやすい場所でやる事が多いので、バンコクを訪れた際にタイミングが合えば、ぜひ行ってみて下さい。
その前に、2枚のCDはぜひ押さえておきましょう。